悪魔道場とは? †
- 味方ユニットに修行させる事で様々なボーナスを得る事ができる。
- 修行中のキャラが戦闘を重ねると、修行レベルが上がる。
- 修行レベルが上がると修行の効果が高くなる。
- 一度に修行できる人数は、修行レベルと同じ。
修行レベルアップの条件 †
- 戦闘終了時に所属キャラが出撃している(戦闘不能になっていない)
- 上記条件を30回満たすごとに1レベルアップする。
修行一覧 †
修行内容 | 修行の効果 | 修行Lv1 | 修行Lv2 | 修行Lv3 | 修行Lv4 | 条件 |
タフガイ育成訓練 | レベルアップ時のHp上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
悪魔心理学 | レベルアップ時のSp上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
物理攻撃バンザイ | レベルアップ時のAtk上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
刺さらないコツ | レベルアップ時のDef上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
つめこみ学習 | レベルアップ時のInt上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
息止め瞑想 | レベルアップ時のRes上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
射的遊び放題 | レベルアップ時のHit上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
無制限ダッシュ | レベルアップ時のSpd上昇量がアップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 最初から |
武器お手入れ講習 | ウェポンマスタリー上昇量アップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 5話開始時 |
打ち込み百万回 | 取得経験値アップ | 10% | 20% | 30% | 40% | 4話開始時 |
マナ獲得催眠 | 取得マナアップ | 10% | 20% | 30% | 40% | 4話開始時 |
にほひつぼ | 好感度上昇率アップ | 20% | 40% | 60% | 80% | 後日談開始時 |
武器の分解 | 戦闘後稀に装備適正が上昇 | +1% | +2% | +5% | +10% | 後日談開始時 |
滝行 | ボーナス上昇量アップ | 5% | 10% | 15% | 20% | 3話開始時 |
バトルロワイヤル | 技経験値アップ | 10% | 20% | 30% | 40% | 5話開始時 |
表/悪魔道場
修行補足 †
- 武器の分解
- 装備の種類に関係なく、装備補正値のある部分のみ、適性値が上昇する。
- 例えば靴は、Spdしか装備補正値がないので、Spdしか上昇しないが、秘宝は全てのステに装備補正値があるので、全ての適性値が上昇する可能性がある。
- ステータス強化系や複合系のイノセントを装備に入れていると、イノセントに対応する部分の適性値も上昇するようになる。
- 装備を全く付けていない場合は、Hpの適性値のみが上昇する。
- 経験値やヘルの増加
- 数値分アイテム住人が増えるのと同じ効果。
住人と併用した場合は、住人数に加算される。
- 例)技上達100+バトルロワイヤルLv4の場合、技経験値が+140%される。
- ちなみに魔ビリティも加算となる。
- チート屋との併用
- チート屋と併用した場合は、(住人+道場+魔ビリティ)xチート設定になる。
ジオシンボルと併用の場合、上記xジオシンボル補正となる。
|