キャラクター作成 †
- 暗黒議会で「新しいキャラクターを作る」を願うと、汎用ユニットを仲間として作成できる。
- 新しく作成したユニットは、願いを提案したキャラクターの弟子となる。(師弟関係はあとで変更可能)
- キャラ作成は以下の流れで行われる。
職業(種族)を選ぶ †
- 現在作成可能な職業(種族)の中から好きなキャラを好きなランクで作成可能。
- 人型ユニットは、特定の職業キャラのレベルが条件を満たすごとに、新しい職業が作成可能になる。
- 魔物型ユニットは、戦闘マップで同種族の敵を撃破すると、その種族のランク1の魔物が作成可能になる。
- 上位ランクの職業(種族)は、1つ下のランクのキャラのレベルを一定以上にすると作成可能になる。
素質タイプを選ぶ †
- 素質タイプは素質ボーナスと作成に必要なマナに関わる要素。
- 素質タイプが良いほど素質ボーナスが高くなる。
- 素質タイプによって成長率が決まるわけではないので、最終的な成長率はそのタイプでも変わらない。
素質タイプ | 素質ボーナス | 作成時の必要マナ | 議会の承認 |
どうしようもないクズ | -5 | 1/10 | - |
おちこぼれ | 1 | - | - |
平凡 | 3 | 5倍 | - |
優秀 | 6 | 20倍 | - |
極めて優秀 | 8 | 100倍 | 承認が必要 |
天才 | 10 | 500倍 | 承認が必要 |
名前を入力する †
- キャラの名前は自由につけることができる。
- メインキャラと同じ名前や、同名キャラを作る事も可能。
- 議題を可決する事で漢字も使用可能になる。
素質ボーナスを割り振る †
- 素質ボーナスは素質タイプによって、-5〜10まである。
- Hp〜Spdまでのパラメータに、ボーナスが0になるまで割り振れる。
- 素質ボーナスの最大値は200。素質値の最大値は255。
- 今作は、汎用キャラのみ、10回以上連続転生で得られるボーナス(+10)が存在。
- 固有キャラには、連続転生ボーナスが存在しない。
- 割り振り後の数値がそのキャラの「素質」となり、パラメータ成長率に関わる。
- パラメータの成長値は、レベルアップごとに素質×45%〜50%。
得意武器を選択する(習得魔法を選ぶ) †
- D2からの新要素。人型ユニットのみ選択できる。
- 拳〜本までの8つの武器の中から1つを選んで、ウェポンマスタリーを1段階上げる事ができる。
- ウェポンマスタリーを上げる事で、その武器のレベルアップが早くなる。
- 魔法使い系のユニットは得意武器を選択できない代わりにレベルアップで習得する魔法属性を炎、風、水から選べる。
なお得意武器はWM経験値増加量によって表示が変わります。
- E:1〜4
- D:5〜9
- C:10〜14
- B:15〜19
- A:20〜24
- S:25以上
性格を選ぶ †
- ユニットの性格を3種類から選べる。
- 性格によって、セリフ、声、初期魔ビリティが変化する。
- 声で選ぶか、魔ビリティで選ぶか悩みどころ。
- ※Ver1.10パッチ後議会で変更可能。
色を選ぶ †
- D2からの新要素。
- 現在作成可能なランクの色+エクストラカラー3種の中から、好きな色を選択できる。
- ※Ver1.10パッチ後議会で変更可能。
キャラ作成のコツ †
- 最終的に趣味で選んで構わない。むしろ趣味で選ぶのが正しいプレイスタイル。
- 序盤は以下の点に注意して選ぶといい
- 回復役を作る
- 僧侶系は必ず作っておきたい。
- また、フロンや魔法使いの弟子にして、回復魔法を習得させておくと楽。
- エスポワールを覚えたら、全キャラに覚えさせおくと、イザという時に役に立つ。
- 3属性の攻撃魔法役を作る
- 敵の弱点を突けば戦闘は有利になるので、覚えさせておくといい。
- 僧侶やフロンに攻撃魔法を習得させれば攻撃の幅が広がる。
- 各武器技、魔法が得意なキャラを1体は作成する
- エクストラゲインで魔法や武器技を継承できるため、それらを極めたキャラいると習得が楽になる。
- なるべく多くの種類のキャラを育てる
- キャラメイク条件にかかわるので、できる限り多くのキャラを平行して育てた方が良い。
キャラメイク条件 †
※初出現エリアに正確なマップ名を書かないで下さい(ネタバレ防止)
※条件1に複数の条件が書いてあるものは、全ての条件を満たす必要があります。
※条件2があるキャラは、条件1か条件2のいずれかを満たせば、キャラメイクが可能になります。
表内の数値は、そのランクを出現させるために必要なレベルです。
ランクを問わず、同クラスのキャラのレベルを一定数まで上げる事で作成可能になります。
クラス | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | ★6 | 作成条件1 / 初出現マップ | 作成条件2 |
戦士(男) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
戦士(女) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
魔法使い(男) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
魔法使い(女) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
僧侶(男) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
僧侶(女) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
挌闘家(男) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
挌闘家(女) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから | |
盗賊 | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 格闘家Lv5 | |
陰陽術師 | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 魔法使いと僧侶のLv10 | 2話クリア |
アーチャー | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 弓の習熟度5以上、戦士か僧侶のLv15 | 4話クリア ※Ver1.10パッチ後は不可 |
ガンナー | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 銃の習熟度5以上、盗賊のLv15 | 寄り道1クリア ※Ver1.10パッチ後は不可 |
侍 | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 剣の習熟度7以上、アーチャーのLv30 | |
重騎士 | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 3話クリア後、槍の習熟度7以上、戦士Lv20 | 9話クリア ※Ver1.10パッチ後は不可 |
忍者 | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 盗賊と格闘家Lv20 | |
魔法剣士 | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 戦士と魔法使いLv20 | |
天使兵(男) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 男僧侶と魔法剣士Lv100 | 8話クリア |
天使兵(女) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 女僧侶と陰陽術師Lv100 | 8話クリア |
魔物使い | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | コラボ技を使用する。戦士Lv30 | |
呪術師 | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 魔法剣士と陰陽術師Lv20 | |
覆面ヒーロー | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 忍者と格闘家Lv25 | |
粘泥族(スライム) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 2-1 | アイテム海で倒す 暗黒議会で倒す |
妖魔族(カボチャ) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 1-4 |
魔翔族(モスマン) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | チュートリアル-1 |
ゴーレム族 | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 3-3 |
妖霊族(ゴースト) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | チュートリアル-1 |
寝子猫族(ネコサーベル) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 1-1 |
プリニー族 | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 初めから |
屍族(ゾンビ) | 1 | 10 | 20 | 40 | 80 | 160 | 2-2 |
魔獣族(ガーゴイル) | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 3-1 |
妖花族(アルラウネ) | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 2-5 |
魔界貴族(モーヴー) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 5-4 |
死告族(デス) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 5-1 |
妖騎士族(キルアーマー) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 3-4 |
夜魔族(エンプーサ) | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 8-3 |
氷棲族(クリオネ) | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 8-2 |
猫娘族(ネコマタ) | 1 | 12 | 24 | 48 | 96 | 192 | 6-1 |
銃魔神族 | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 8-1 |
竜神族(サメ) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 4-3 |
竜王族(イフリート) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 10-2 |
邪竜族(ドラゴン) | 1 | 15 | 30 | 60 | 120 | 240 | 2-4 |
キャラメイクに必要なマナ †
タイプ | ランク | クズ | 落ち | 平凡 | 優秀 | 極め | 天才 |
下級クラス | 1 | 1 | 10 | 50 | 200 | 1000 | 5000 |
2 | 1 | 13 | 65 | 260 | 1300 | 6500 |
3 | 1 | 16 | 80 | 320 | 1600 | 8000 |
4 | 1 | 19 | 95 | 380 | 1900 | 9500 |
5 | 2 | 22 | 110 | 440 | 2200 | 11000 |
6 | 2 | 25 | 125 | 500 | 2500 | 12500 |
中級クラス | 1 | 1 | 12 | 60 | 240 | 1200 | 6000 |
2 | 1 | 15 | 75 | 300 | 1500 | 7500 |
3 | 1 | 18 | 90 | 360 | 1800 | 9000 |
4 | 2 | 21 | 105 | 420 | 2100 | 10500 |
5 | 2 | 24 | 120 | 480 | 2400 | 12000 |
6 | 2 | 27 | 135 | 540 | 2700 | 13500 |
上級クラス | 1 | 1 | 14 | 70 | 280 | 1400 | 7000 |
2 | 1 | 17 | 85 | 340 | 1700 | 8500 |
3 | 2 | 20 | 100 | 400 | 2000 | 10000 |
4 | 2 | 22 | 110 | 440 | 2200 | 11000 |
5 | 2 | 26 | 130 | 520 | 2600 | 13000 |
6 | 2 | 29 | 145 | 580 | 2900 | 14500 |
魔神クラス | 1 | 1 | 18 | 90 | 360 | 1800 | 9000 |
2 | 2 | 21 | 105 | 420 | 2100 | 10500 |
3 | 2 | 24 | 120 | 480 | 2400 | 12000 |
4 | 2 | 27 | 135 | 540 | 2700 | 13500 |
5 | 3 | 30 | 150 | 600 | 3000 | 15000 |
6 | 3 | 33 | 165 | 660 | 3300 | 16500 |
タイプ | 対応クラス |
下級クラス | 男戦士、女戦士、男魔法使い、女魔法使い、男僧侶、女僧侶、男格闘家、女格闘家、盗賊 スライム、カボチャ、モスマン、ゴースト、ネコサーベル、プリニー、ゾンビ、ガーゴイル、クリオネ、ネコマタ |
中級クラス | 陰陽術師、魔法剣士、魔物使い ゴーレム、アルラウネ、モーヴー、死神、キルアーマー、エンプーサ |
上級クラス | アーチャー、ガンナー、侍、重騎士、忍者、男天使兵、女天使兵、呪術師、覆面ヒーロー 銃魔神、サメドラゴン、ドラゴン |
魔神クラス | イフリート |