メモ書き

未整理のメモ。正式なページを作成したら順次移動予定。

新規イノセント効果

不思議イノセント:服従させると自身以外の全てのイノセントにランダムに変化する。レアなイノセントや、固有イノセントに変化することもある。なお固有イノセントに変化した場合は他のアイテムに移動できないので注意。逆界賊で撃破/略奪した場合は他のイノセントに変化せず、不思議イノセントのまま服従される。その際の効果は不明。

地上げ屋:シンボル系の装備にたまにいる。最初から服従済みで、未服従イノセントを移住させる事ができる。固有イノセントは無理。最大10。未服従イノセントを移住させるごとに数値が1減る。病院景品や練武1(盗み)などで比較的簡単に入手可能。

やられEXP増加屋:撃破された時の経験値を数値%増やす。最大300。EXP増加屋と併用した場合、EXP増加屋に加算されるため、例えばEXP増加屋300とやられ300なら、効果はExp+600%(7倍)になる。

ぶんなぐり屋(Atk+Hit):前作までのねらいうち屋の名前が変わったもの。

ねらいうち屋:ねらいうち屋は効果が変わり、Hit+Spdになった。

固有イノセント:固有イノセントは3から名前が変わったものもいるため効果が把握しにくいので注意。


銃のグラフィック

今回の銃は攻撃しなくても装備グラフィックが見れる。大抵は背中に背負っているので要チェック。


ココロの大砲

ココロの大砲での援護回数は、援護するキャラが未行動で1回のコンボ中の場合無制限。ターン中の複数の攻撃に参加した場合や、行動済みの場合、反撃回数に依存する。

未行動で複数の戦闘で援護する場合、ベースパネルに戻ると援護回数が復活するとの報告有り(未確認)

援護の引き金になる行動は、敵「単体」に対する直接攻撃、攻撃系特殊、異常魔法を使った場合のみ。範囲攻撃で2体以上を同時に攻撃すると援護が発動しないので注意。

援護攻撃は敵に反撃されない場合、そのままコンボに後付け加算されるため、マヒーや銃、斧を引き金として使うと、援護の効果が上がるのでオススメ。


ユーザーバトル

ユーザーマップでのユーザーバトルでは経験値やマナ、ヘルなどは一切入手できない。


投げ合体

敵に敵を投げると合体してレベルが加算される。レベルが違う敵の場合、レベルが高い方がベースとなる。また「強」マークの付いた敵は必ず優先される。

同じレベルの敵にぶつけた場合、投げた敵がベースとなる。


メインキャラの武器技

メインキャラが習得する武器技は最初は1段階目しか習得できないが、対象のキャラのレベルを一定値まで上げることで、最大6段階目まで習得することが可能。

おおよそ、Lv15、Lv50、Lv150、Lv300、Lv500で上位の技を習得可能になる。ただし、一番得意ではない武器(武器技を全部習得できない武器)の場合は、レベルが余分に必要になる。

6段階目まで習得できるのは、
・ヴァルバトーゼ:剣
・フェンリッヒ:拳
・フーカ:斧
・ブルカノ(?):銃
・後日談1で仲間になるキャラ:拳
・後日談4で仲間になるキャラ:槍
・後日談5で仲間になるキャラ:剣
・後日談6で仲間になるキャラ:銃
・後日談8で仲間になるキャラ:剣


魔チェンジ武器の性能

魔チェンジ武器の性能は、魔チェンジする魔物のパラメータと、魔チェンジ武器装備時に入れ替えられる場所にある装備品(通常は武器)の性能で決まる。

具体的には魔チェンジ武器の能力が元々の装備の能力より低い場合、元々の装備の能力で底上げされるが、魔物コマンド研究所に所属していると、装備のMv、Jmも取り込む。魔チェンジ武器そのものがMv、Jmも上がる場合、元の装備+魔チェンジ武器の数値となる。

逆に、魔チェンジ武器のパラメータが元の装備を超える場合、元の装備の25%が魔チェンジ武器の能力に加算される。

魔チェンジ武器のRarityは必ず0になる。


地逝鬼振興券

裏ステージ開放用の地逝鬼振興券は63枚もあり結構倉庫を圧迫するが、所持した状態で裏時空の渡し人に話しかけたあとは、裏ステージ開放状態が固定されるので、たとえ未クリアのマップの物でも売ってしまって問題ない。

売ったあとに周回しても裏面は開放されたままなので、安心して売ろう。何気にランク40なので、複合イノセント強化用に利用するのもあり。

※注意:振興券は一度購入したものは二度と購入できない(商品欄に並ばなくなる)ため、売却すると二度と手に入らないので、コレクターは注意。とはいえ売ることによって裏面攻略に支障はないし、図鑑に全63枚が個別に記録されるので、説明文が見れなくなることもない事を考えると、コレクションする必要性もほとんどないが。


セーブアイコンの並び

セーブアイコンの並びは以下の法則でソートされる。

1. 現在の話数(少ない順に並ぶ)

2. 1が同じ場合、ヴァルバトーゼのレベル(低い順に並ぶ)

3. 2も同じ場合、周回数(少ない順に並ぶ)

4. 3も同じ場合、セーブデータ番号順に並ぶ(ゲーム画面では確認不可能)