システム詳解

属性耐性

属性耐性はその属性に対する防御率で、受けるダメージが(200-属性耐性)%になる。つまり100が標準で、70なら30%増し、150なら50%減となる。200なら無効化。

属性耐性が200を超えると、その属性の攻撃を吸収し逆にHpが回復するようになる(220なら20%回復)。ただし盾を使用して200を超えた場合は、攻撃を受けるごとに盾耐性が減少し、いずれダメージを受けるようになるので注意。

耐性が100を超える鎧や各種耐性魔法を利用すれば、盾無しの状態で耐性200を超える。こうなるとその属性を常に吸収するようになり、特定の敵に対しては無敵になる。特にドラゴンメイルによる炎吸収は効果が高く、燃える床や燃える異常、地雷のワナ、デーモンの魔法攻撃、ラスボスの魔法の半分を吸収するため、非常に強力だ。また回復のワナがないエリアでも炎のワナや地雷のワナで体力を回復できる。

ただし無効や吸収でも攻撃時に受ける状態異常までは防げないので注意。

例外として、叩耐性は一定値(170前後?)以上は無視されるようで、それ以上の耐性にしても受けるダメージは変化しないため、無効化吸収する事ができない。


盾なし属性吸収装備例

斬吸収:盾無しでは不可能

突吸収:盾無しでは不可能

叩吸収:システム的に不可能

炎吸収:炎耐性ドラゴンメイル、炎耐性太陽のケープ+炎たいせい3回など

氷吸収:異界の装甲、氷耐性毛皮コート+氷たいせい3回など

精吸収:精耐性セイントリーフ+魔術師+精たいせい3回


盾の有用性

盾はクラシックにおいて最も重要な要素の一つである。

盾を構えると、防御力だけでなく属性耐性も上昇するため、ダメージを大きく軽減でき、耐性が高ければ吸収する事もある。

攻撃は全方向から防げるが、正面からの攻撃に対しては全属性耐性+10の効果がある。

更に状態異常を完全に防ぐ(例外として燃える床による異常だけは防げない)。

なお盾は1回ガードするごとに盾耐性が減少し効果が落ちる(敵攻撃に対応する盾耐性を-5程度?)。これはダンジョンをクリアするまで戻らないので注意(ランジョンでは次の階に進めば元に戻る)。ダメージを受けないワナ(ガスや鈍足)を防いでも盾の効果は変わらない。減少は耐性のみで、Defアップの効果は残る。

盾使用時のダメージ:
Def18、斬耐性80、ダメージ36前後の場合

木の盾使用
DEF18+18=36
斬耐性80+65=145(ダメージ10前後)
正面時:斬145+10(ダメージ8前後)

斬攻撃ガード13回以降
DEF18+18=36
斬耐性80+0(ダメージ18前後)

盾を構えると攻撃モーションをキャンセルできる。攻撃の前後に関わりなく、即座にキャンセルするので注意。逆に言えば、剣装備でボタン連打してても、防御時のスキがなくなる。盾を使えるかどうかで難易度が激変するので、敵の攻撃がきそうになったら盾を構えるクセをつけておくと良い。

驚くべき事だが、正面からの攻撃に対する全属性耐性+10の効果と、状態異常完全無効化の能力は、空気の盾(盾を外した状態)でも発揮される。


精属性

精属性は唯一の万能属性。全ての敵に対して有効。精属性化の武器は強さが減少するが、敵は全体的に精耐性が低いため与えるダメージはむしろ上昇する。


叩属性の真の特性

叩属性の攻撃はヒビ壁の破壊能力があるとされているが、斧にぶき炎化などをかけると、炎(氷)属性であるにもかかわらず壁を破壊できる。またに杖の打撃は(システムプリズマブログにて)叩属性とされているが壁破壊能力は無い。つまり壁破壊能力があるのは斧の特性。

叩属性の攻撃に対する耐性は(恐らく)170前後までしか効果がない。それ以上にしても受けるダメージは変化しない。

敵で叩属性の攻撃をしてくるのはイノシシ系やゴーレム系など。特にゴーレム系は攻撃力が高いため要注意。なお壁破壊能力はイノシシ系の突進でのみ確認している。


属性攻撃の優先順位

複数の属性が同時に現れた時は以下の優先順位で処理される。

状態異常(燃え=炎、冷え=氷)>魔法による属性変化>称号の精属性>称号の氷属性>称号の炎属性>武器の基本属性(斬・叩)

状態異常と魔法による変化は、後から変化した方の属性が優先される。

技や、杖から出る魔法弾の属性は、これらの属性に左右されない(身体が燃えていても氷斬りは氷属性)。


技と魔法の違い

技は「まほう2倍」などのアーティファクトで強化できないが、替わりに威力が攻撃力の割合になる。つまり威力150なら、攻撃力150%として計算される。元々の攻撃力が高ければ、それだけ技の威力も跳ね上がる。

魔法は威力=攻撃力となるが、まほう2倍などのアーティファクトで威力と消費SPを倍化できるほか、杖を装備する事で消費SPと詠唱時間が半分になる。一撃の威力なら魔法の方が圧倒的に高い。が、燃費も悪い。


技・魔法強化

魔装陣による技・魔法の強化はLv19まで可能(+18)。またダメージ系と回復系の魔法のみ、魔法2倍〜5倍のアーティファクトで威力と消費Spが倍化する。

画面には表示されていないが、ガネゲットなどの補助魔法はLvが上がるに従い持続時間も増加する。例えばガネゲットはLv1では10秒程度で切れるが、Lv19なら70秒間持続する。

なおサポヒールはLvに関わらず、4秒ごとに回復(40秒間、計10回)となる。

ヒールはLv9で威力115、消費16となり、消費Sp減少8×2で消費1にできるため非常に実用的。

なお詠唱時間は再詠唱可能になるまでの時間で、約1/20秒単位(60で約3秒)。短いほど連射できる。


走りの速度

走る速さは「歩き×走り」らしい(システムプリズマブログより)

でも私の体感では「歩き+走り」のような気がするんですが、どうなんですかね?最終的には歩きを限界まで高めて「走らなくても速い」キャラにした方が楽なので、どっちでもいいんですが。

もしかしたら走りは速度増加率(単位%)で、例えば走り65なら、走ると速度65%アップ、という意味かもしれません。そんな気がしてきた。そういえば(私のキャラの)歩きがほぼ100前後なので、この式だと「歩き+走り」とほぼ同じなんだ。


名声効果

名声を上げるとヒヨじいから特典を貰える。ヒヨじぃの居場所はマノアカズ外周。右上から画面端をまわって一番左側にいる。
10:転職開放、買い物のお得意様専用開放
30:ワイド(アーティファクト)
50:プリニー棒(斧)
200:神威(称号)購入開放
その気になれば燃え滾る洞窟2階で全開放できる。

名声に応じてVIPLVが上昇し、購入可能な称号が増える。VIPLVが2上がる毎にお得意様専用で購入する装備の価格が1%安くなる。VIPLV最大は20。