人形館ツール1、イラスト管理

皆さんこんにちは。くるるです。今回は、人形館レベル3の進歩状況のひとつ、人形館ツールの開発状況について連絡します。


イラスト管理システム

人形館ツールの第一弾はイラスト管理システムになります。もうじきベータ版をお披露目できそうなので、先にどういうツールなのかを紹介しますね。

このシステムはぺこがイラストページを管理しやすいように、イラストページを自動作成する目的で開発されました。ただ開発に踏み切った段階ですでに一般公開も決めていたので、とりあえずフリーCGIとして配布する事を目標に開発を進めています。

人形館レベル4実現時には、レンタル会員への自動インストールや、ツールのみのレンタルも行う予定なので、特にセキュリティについては気を配っています。

このイラスト管理システムは、いわゆるCMS(コンテンツ管理システム)の一種で、特に個人運営のイラストサイト管理用のシステムといえます。

なお名前はまだ正式に決定していませんが、イラスト用CMS(Illustration Contents Management System)ですので、ICMS、またはIMSなどと略すのが良いのかもしれません。でもコレだと堅いですよね?なので、画像掲載(Picture Post)の頭文字をとって、PicPos(ぴくぽす)などと呼んでいます。ただ、この名前はちょっと問題があるので、変更になる可能性は高いです。とりあえず今回のエッセイの中では「ぴくぽす(仮)」で統一しておきますね。


ぴくぽす(仮)の機能(予定)

ぴくぽす(仮)のコンセプトは「絵を描く人にも、それを見る人にも便利なツール」です。まず見る人には以下のような利点があります。

そして絵を描く人にとっては以下のような利点があります。

その他、以下のような特徴があります。

これらの機能の9割はすでに完成しています。それ以外にも、色々な機能を搭載予定です。


ぴくぽす(仮)の開発経緯

ぴくぽす(仮)は元々、多くのイラスト系サイトの管理者が共通して抱えている問題点、つまり「パソコンが苦手」という問題を解決するために生まれました。

イラストを描く人の多くは、自分の作品を人に見てもらいたいという思いがあります。そのため、自分の作品を公開するサイトを作りたいと考える人も多いのですが、どうも「絵」と「パソコン」は反属性であるらしく、両方の技術が高い人というのは中々いません。もちろん、パソコンで絵を描く人は増えていますし、仕事でパソコン使ってる人も多いんですが、それはあくまでも必要最低限。「パソコンに詳しい」とまでは行かない事が多いようです。

そしてこの事実が、結果として「イラスト系サイトはユーザビリティが低い」という副作用をもたらし、ユーザーにとっても使いづらいサイトになってしまっています。

ぴくぽす(仮)には、これらの不満を一挙に解消したいという願いが込められています。


ぴくぽす(仮)の機能解説

大きくこだわった機能は4つ。ナビゲーションリンク、サムネイル、感想、そして更新作業の簡便さ、です。


ナビゲーションリンク

ナビゲーションリンクとは、次の絵、前の絵、などのように、掲載されている作品をクリック一つで切り替えできるリンクの事です。この機能がないと閲覧性が低下しますし、一覧表示に戻る手間も発生します。更に一覧の作り方次第では、一度見た絵かどうかもわからないし、今どこまで見たのかも分からなくなる場合があります。

そこでぴくぽす(仮)では自動でナビゲーションリンクを付ける事にしました。ぴくぽす(仮)では、絵だけ見たい人のためのイラストモードと、感想、コメント付きで見たい人のためのコメントモードの2種類の表示方法が選べるようになってますが、その両方で、表示モードを維持したまま、次々に絵を変更できます。

更に!クリックした時にリンクの位置が変わらないように注意しました。ナビはこれが一番大事!一般的なブログのナビの使いづらさと言ったら…(苦笑)


サムネイル

イラストのサムネイル表示には大分こだわりました。やはり見る側としては、全イラストをサムネイル形式で一覧できた方が便利です。ですがサムネイル画像を作るとなると、管理側に、非常に面倒で時間のかかる作業が要求されます。

そこでぴくぽす(仮)では、普通に掲載する画像をアップロードすれば、サムネイル画像を自動で作成するようにしました。これにより管理者は掲載したい絵を用意するだけでよく、準備が非常に楽になります。

また、サムネイルの方法も、全作品をまとめて表示したり、作品別に分けて表示したりできるようにしました。これで複数の作品を扱っているサイトも安心ですし、見る方にとっても、クリックするまで自分の知ってる作品かどうかわからないという事もなくなります。

更にサムネイルを自由に並び替えできるようにしました。これは最新の絵を優先して表示したり、逆に掲載順に見たりをユーザーが選べるようにするためです。また人形館イラストページでおなじみの「メダル表示」を評価機能として搭載し、感想を送った人がメダルで評価できるようになっています。この評価が多い順に並べたりもできるようになっていて、中々面白い使い方ができるんじゃないかなと期待しています。

しかも!並べ替えや表示方法を変更した場合、ナビゲーションリンクの移動順も、サムネイルに合わせて変化します。最初は移動順固定だったのですが「むしろココ変わらないとナビゲーションの意味なくね?」って事になって、急遽追加しました。これはホント、便利ですよ!


感想

感想も結構こだわってます。まずイラスト1枚ごとに感想を送れるようにした事。これによって、管理人は、どのイラストに送られた感想かを一目で見分ける事ができます。また他人の感想を見るときも、どの絵の感想なのかがすぐに分かります。これはお絵かき掲示板とほぼ同様ですが、そこから1歩踏み込んだ機能を追加しています。それはプライベート投稿機能と簡易評価機能の2点です。

プライベート投稿は、ようするにメールフォームのように、感想を見せる相手を管理人だけに限定する機能です。通常の掲示板形式や一般公開形式だと感想を送りづらいと言う人もいるため、お絵かき掲示板にメールフォームを別につけている人もいるのですが、それを感想用フォームに統合しました。これにより、他の人に感想を見られたくないという人からの感想も期待できます。

もう一つの簡易評価機能は、前述の評価のみの投稿も許可したものです。つまり、名前もコメントも必須項目ではありません。評価を選んでポチっと送信すれば、まるでWEB拍手のように、いえ評価を選べる分それ以上にダイレクトに、感想を送る事ができます。しかも名前とコメントがない場合は、自動でプライベート投稿として扱われますので、感想欄がコメントなしで埋まるという事もありません。これにより、文章を書くのが面倒と言う人や、時間がなかったり文章書くのが苦手で感想をかけないという人からの感想も期待できます。

更に、表示される感想の文章には、投稿した時刻と評価が表示されません。表示されるのは、名前、本文、感想を送った日付だけです。これは時刻や評価が表示されるのを嫌がる人もいるためです。管理人にとっては最低でも日付が表示されていれば十分ですし、評価もメダル数として総数はカウントされているので、特に問題はありません。ただし、管理人だけは、管理画面から、誰がどの評価をしたのか見れるようになってます。


更新の簡便さ

最後に更新の簡便さ。ようするにどんだけ簡単に扱えるかという点です。これは最初に作ろうと思ったキッカケを考えれば当然の理屈で、基本的に小中学生でもOKレベルで作ってます。掲示板に投稿したり、ブログを更新できたりするレベルの知識があれば使えます。

更に設定画面では、各機能と設定項目の詳細な説明を表示できるようにしてあります。この説明は非表示にすることもできます。この説明を見れば、入力できない文字や、何を書けばいいのか、どこで使われるのかなどが分かるようになってます。

他にも、管理画面から見た場合もサムネイル表示されますので絵を確認しやすい、表形式で更新日やメダル数や感想の数などを一覧できる、管理画面サムネイルも並べ替えできる、など使い勝手はかなり良いです。なにせ私がわずかでも不便に感じた部分は軒並み解消してありますので(笑)

また、こういったCGIプログラムは、大抵、付属のデータファイルなどをアップロードする際にパーミッションの指定があったりして、扱いに多少の専門的な知識が必要だったりするのですが、ぴくぽす(仮)では、そういう専門的な話はなしで、必要なファイルをアップロード→初期設定プログラム実行で、面倒な設定を全自動でやってくれる簡単インストール機能を搭載します。配布版はFTP使えないと無理ですが、レベル4で公開予定のレンタル版では、利用申請→送られてきた初期設定用URLにアクセス→初期設定完了という流れになるので非常に簡単です。


ぴくぽす(仮)の面白い使い方

とりあえず現在搭載している機能で、便利なものや、面白く使えるものを紹介しておきます。


便利な機能:公開日時指定

アップロードした画像は、アップロードする際に公開開始日時と、公開終了日時を選べます。例えば公開開始を2010/12/1、公開終了を2011/1/1、に設定した場合、2010年12月1日 0時0分0秒 になるまでは、画像が表示されません。また2011年1月1日 0時0分0秒 になった時点で、画像が表示されなくなります。

この日時指定は、あとからでも変更可能なので、例えば期間限定で公開した後、普通に公開したくなったら、公開終了日時を削除すれば、それ以降は普通に公開されるようになります。

どちらか一方だけの指定も可能なので、例えば記念日に合わせて公開開始して、あとはずっと公開させたり、逆に更新直後から公開するけど、特定の日付になったら表示されなくする、といった指定も可能です。

例えば、新作ゲームの画像を以下のように設定できます。
ディスガイア4もうすぐ発売! 公開終了日時 2011/2/24
ディスガイア4本日発売! 公開開始日時 2011/2/24 公開終了日時 2011/2/25
ディスガイア4絶賛発売中! 公開開始日時 2011/2/25
このように3つ組み合わせると、0時を境目にして、自動で画像が切り替わります。良い感じだと思いません?

この日時指定機能は、実は秒単位まで細かく指定できます(2010/12/15 21:12:50 など)。だから(実用性があるかどうかは別問題として)30秒間だけ限定公開、とかも可能です。


便利な使い方:イラストコンテスト

期間限定機能、そして評価機能を組み合わせる事で、簡単にイラストコンテストを開催できます。

まずコンテストにエントリーする作品を、全て期間限定機能で、コンテスト開催期間中だけ表示するようにします。作品別表示で「イラストコンテスト開催中」というタイトルに分類して目立たせても良いですが、専用にプログラムをもう一つインストールして、独自のURLでやった方が、管理は楽かもしれません。

あとはトップページなどでイラストコンテストの開催を、ユーザーに告知するだけです。

コンテスト期間中に表示された絵には、評価機能で評価してもらいます。この時、評価機能は、表示をオフにして、期間中見れないようにしておいた方が盛り上がるかもしれません。コンテスト終了後は全ての作品が表示されなくなりますので、それ以上の評価はできなくなります。

その後、管理画面で「評価順に並べ替え」をするだけで、どの絵に何点入ったかが集計され、一目で分かります。評価表示をONに戻して、上位数枚だけ再公開したり、専用の集計ページを作って、どの絵が何点だったかを発表したりするのも良いでしょう。

アップロード、コンテスト期間に合わせた更新、投票、集計までをすべて一括で管理できます。便利ですよ〜♪


便利な機能:トップページ連動

イラストページに掲載した絵をトップ絵としてトップページに掲載する、もしくはトップ絵として載せた絵をイラストページに掲載する。このようにイラスト系のサイトでは、トップページにイラストを掲載するのは、ごく一般的なことです。

しかし、トップに大きいままのサイズの絵を載せるとデザインは崩れるし、背景として置くと文字は見づらくなるし、絵も全部見れないし、縮小して掲載するとなると、サイズを合わせて縮小画像を用意しないといけないしで、実は結構面倒くさいのです。

そこでぴくぽす(仮)には、トップページ連動機能を付ける予定です。これは、イラストをアップロードする時に「トップ絵として登録」にチェックを入れてアップロードすると、自動でトップ絵が更新される機能です。

トップページに多少の変更が必要になりますが、一度トップページに連動機能を組み込んでしまえば、あとはぴくぽす(仮)で更新するだけでOK。トップ絵クリックで、イラスト掲載ページを表示する機能も付きます。

この機能を使うには条件があります。それはトップページに / で終わるURLでアクセスできる事。これが無理だと、トップページのアドレスが変更になってしまいます。トップページのアドレスが変わっても良いという場合は、特に問題もありません。必要な作業も、拡張子を変更して1行追加するだけなので、非常に簡単です。

つまり、ぴくぽす(仮)一本で、イラストサイトの更新をほとんど管理できるわけですよ。こんな便利な物を、なぜ今まで誰も作らなかったのかが不思議。誰も作らないから人形館が作るんだけどね(笑)


感想はコチラ

名前:返信不要の場合は無記名可

内容:




感想のみ:(返信無し)





ご意見、ご要望は、メール:kururu@plala.toや、雑談掲示板などでも受け付けてます♪